闘病日誌

生きてえ

8/2~8/3

 

土曜。

昼前に起きる。

朝方に寝た割には早めに目覚めてしまった。二度寝したら夕方になりそうな気がしたので気合で起きました。

身支度を整えて外へ。

 

 

実家に向かい、イヌを吸いまくる。

今週は平日に実家へ寄る余裕がなく精神が崩壊しかけていた。週に一度はイヌを吸うよう医者も推薦している。

ちょうど前日トリミングしてたらしく綺麗な毛並みになっていた。

夏仕様でかなり短くしていたのでもみ心地はちょっと減っていた。かわいすぎるのでOKだが…

 

昼どきになったのでメシを求めて再度外へ。

 

 

ママ上におすすめされたラーメン屋に来た。

この辺では珍しい味でなかなかおいしかった。

結構近所にある場所だったけど全然気づいてなかった。地元ですらこういう店があるんだからおれは生きてるうちにどれだけのラーメン屋に行けるのか…という気分になりました。総てのラーメンを食い尽くしてえよ。

 

食後、ドライブしながら那須方面へ。

 

 

 

パン屋でパンを買いまくっていつもの風呂とコーヒーをやった。

こればっかりしてるけどこれ以上のコースが思いつかない。パンと風呂とコーヒーが人生は完結する。

途中夕立が降ったりしたけどすぐに止んです日が差してきた。雨の残り粒が輝いて…夏…という気持ちになりました。夏のこういうところだけは好き。他は嫌い。

 

帰りにいろいろと買い物をしながら帰宅。

 

 

家の近くにキッチンカーが来ててなんだろと覗いたらタコス屋だった。

おやつ代わりと思って期待せず買ったけどブルーコーンのトルティーヤ使ってるわカルニタス入ってるわライムとパクチーも完備だわで完成度高すぎてひっくり返った。

味もめちゃめちゃうまい。近所には一月に2~3日しか来ないらしくたまたま出会えてよかった。タコス食える場所なんていくらあってもいいですからね。

 

 

しばらくおばあちゃんちでダラダラしていた。

途中とんでもない量の温泉まんじゅうが出てきてビビったけどどうやらそういう行事があるらしい。

 

 

何年もこの土地で生きてきましたが初耳です。今年からの風習だったりしない?

 

まんじゅうで腹を膨らまされて帰宅。

スタレやったりスト6やったりEVO見たりして朝方まで過ごした。この配信見てダラダラ朝まで雑談してる感覚最高ですよね。人生を無駄にするって気持ちがいいので。

 

日曜。

昼前に起きる。

毎週恒例おばあちゃんデートがあったので実家へ行く。

 

 

どこへ行くか全然決めてなかったのでフィーリングで洋食屋に来た。

前も一回来たことあるけど変わらずうまかった。おばあちゃんはサラダのボリュームがあまりにデカすぎて苦戦していました。

 

 

 

産直で価格破壊された野菜にたまげたり風呂入ったりした。

今日は昨日一昨日と比べても一段暑さの殺意が高かったので風呂入ってるだけでのぼせそうになった。しかしそれもまた夏の温泉の一興…

 

買い物をしまくって実家へ戻る。

しばらく昼寝しようとしたけど横になったらワンがものすごい勢いで顔を舐めてきてオアアア!!となるので全然寝れなかった。おれの顔っておいしいのか?

夕飯のお声がかかったのでノソノソとおばあちゃんちへ。

 

 

ゴーヤを買った際のレシピといえばこの梅ツナマヨ和えです。ゴーヤのメニューってこれかチャンプル-しか存在しないらしい。

相変わらずうまい。今年の夏もこれを擦りまくっていこうと思います。

 

 

 

道の駅で売っていたでっけ~プラムを食後に食べたらめちゃおいしかった。

桃の甘みがまず来て後味にプラムの酸っぱさが来てうまく調和している。正しいハイブリッドの形だ。

元はインターネットフレンドのcreamさんから教えてもらった果物なのですが…やはり持つべきものは小賢しい舌を持つインターネットフレンドということか…

 

帰宅。

眠気がバリバリ来てたので少し目を瞑ったらまあまあな時間になってた。

今週頑張れば長期連休来るので頑張りたい。もう長期連休何するかということしか考えていないので仕事頑張れるかは甚だ疑問。

 

 

 

ワンアンドニャン。

 

終わり